2014年04月04日
■■【経営情報・セミナー案内】 公的機関主催
■■【経営情報・セミナー案内】 公的機関主催
経営コンサルタント歴35年の経験から、
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。
【経営情報・セミナー案内】号は、e-中小企業ネットマガジンの転載ルールに基づき、公的機関主催のセミナーや各種情報をお届けしています。
【今日のブログ】 ←クリック
本日お届けした、その他の記事が掲載されています。
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州
◆「6次産業化支援策活用ガイド(平成26年度3月版)」を発行しました
農林水産省では、農林漁業の成長産業化に役立つ支援策を紹介するため、6次産業化にチャレンジする農林漁業者、農業法人や中小企業・小規模事業者等の方々を対象として、6次産業化支援策活用ガイドを発行しました。本活用ガイドでは、平成26年度に利用できる各種支援策を中心に、6次産業化に取り組む農林漁業者や中小企業・小規模事業者等の方々の経営発展に役立つ有益な支援策を紹介していますので、是非、ご活用ください。
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/kikaku/katsuyou.html
◆「中小企業・小規模事業者経営力強化フォーラム」を全国で開催します
中小企業庁および中小機構では、中小企業・小規模事業者に向けて、消費税率の引上げに対する政府の施策や実務的なポイントを説明するとともに、消費税率引上げの影響を乗り越えて経営力強化に取り組もうとする中小企業の取組事例などを紹介するためのフォーラムを全国で開催します。
[定 員]100~150名(申込み先着順)
*定員は会場により異なります
[参加費]無料
http://www.smrj.go.jp/shouhizei/
4月8日 | 火 | 14:00 | 広 島 | ホテルグランヴィア広島 | ![]() |
4月9日 | 水 | 10:00 | 香 川 | 高松センタービル会議室 | ![]() |
4月15日 | 火 | 14:00 | 札 幌 | TKP札幌駅前カンファレンスセンター | ![]() |
4月17日 | 木 | 14:00 | 仙 台 | TKPガーデンシティ仙台 | ![]() |
◆「中小企業活路開拓調査・実現化事業(補助金)」の公募を開始します
~中小企業連携プロジェクトを支援~
全国中小企業団体中央会では、「既存事業分野の活力向上・新陳代謝」「海外展開戦略」「情報化の促進」「技術・技能の継承」など、中小企業が単独では解決困難なテーマについて連携して取り組むプロジェクトを支援する事業の公募を開始します。
[募集事業]
1.中小企業組合等活路開拓事業
2.展示会等出展事業(※海外展示会等への出展も対象)
3.組合等情報ネットワークシステム等開発事業
4.連合会(全国組合)等研修事業
[公募期間]
・第1次締切:3月12日(水)(必着)
・第2次締切:4月14日(月)(必着)
※第1次締切までに応募されたものから選考し、予算枠に応じて基準を満たした案件を順次採択します。
[事業説明会]全国数ヵ所にて開催予定
http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/26katsuro-project.htm
◆高齢者・障がい者向けICTサービスの研究開発(補助事業)の公募を行っています
総務省では、高齢者・障がい者向けのICTサービスの充実を図る新しい技術の研究開発に取り組む民間企業等を支援するため必要な研究開発資金の一部を助成する事業の公募を行っています。医療・福祉関連の分野に御関心の中小企業・小規模事業者の皆様は積極的に御応募ください。
[公募期間]3月14日(金)~4月14日(月)
*最終日は17:00までに必着のこと
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000043.html
◆平成26年度チャレンジド向け通信・放送役務提供・開発推進助成金(情報バリアフリー事業助成金)の公募を行っています
独立行政法人 情報通信研究機構では、身体障害者(以下「チャレンジド」)の方々が健常者と同じように利用できる通信・放送サービスやチャレンジドの方々の生活を支援する通信・放送サービスの提供又は開発に必要な資金の一部を助成する事業の公募を行っています。これまで多くの中小企業が本事業に採択されていますので、積極的に御応募ください。
[公募期間]3月11日(火)~ 4月14日(月)
*最終日は17:00までに必着のこと
http://www.nict.go.jp/press/2014/03/11-1.html#block_top2
出典: e-中小企業ネットマガジン
関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州
◆「中小企業・小規模事業者経営力強化フォーラム」を全国で開催します
中小企業庁および中小機構では、中小企業・小規模事業者に向けて、消費税率の引上げに対する政府の施策や実務的なポイントを説明するとともに、消費税率引上げの影響を乗り越えて経営力強化に取り組もうとする中小企業の取組事例などを紹介するためのフォーラムを全国で開催します。
[定 員]100~150名(申込み先着順)
*定員は会場により異なります
[参加費]無料
http://www.smrj.go.jp/shouhizei/
4月15日 | 火 | 14:00 | 札 幌 | TKP札幌駅前カンファレンスセンター | ![]() |
4月17日 | 木 | 14:00 | 仙 台 | TKPガーデンシティ仙台 | ![]() |
出典: e-中小企業ネットマガジン
◆平成26年度「東京都トライアル発注認定制度」の申請受付を開始しました
東京都では、中小企業者の新規性の高い優れた新商品などの普及を支援するため、新商品などを認定してPRなどを行うとともに、その一部を試験的に購入し評価する「東京都トライアル発注認定制度」の申請受付を開始しました。
[認定対象者]都内に実質的な主たる事務所を有する中小企業者
[申込期間]2月10日(月)~4月10日(木) 郵送の場合は当日必着
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/sogyo/trial/redirect/trial10.html
◆「テクノトランスファーinかわさき2014」への出展者を募集しています
(公財)神奈川産業振興センターでは、「かながわサイエンスパーク」で、今年も「テクノトランスファーinかわさき」を開催します。「技術が創る 新たな時代」をテーマに、5つの部門を設け、出展者の皆さまに、多岐にわたる新技術・新製品や研究成果を発信していただきます。皆さまのご出展をお待ちしております。
[日 時]7月9日(水)~11日(金)10:00~17:00
[場 所]かながわサイエンスパーク(KSP)イノベーションセンター西棟
(川崎市高津区)
[出展料]64,800円(消費税込み)
[申込期限]4月11日(金)*満小間になり次第、締め切り
http://www.tech-kawasaki.jp/ttk2014/guide.html
◆「中小企業経営改善計画策定支援研修(実践研修)」を開催します
中小企業大学校東京校では、中小企業経営力強化支援法における経営革新等支援機関として認定を受けようとする者を対象とした研修を実施します。本研修は実務能力を養成する2日間の研修です。
[日 時]4月17日(木)~18日(金)
[場 所]中小企業大学校東京校(東京都東大和市)
[募集期限]4月4日(金)必着 [募集定員]30名
http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/list/improvement/070744.html
◆「創業パワーアップサポート!」事業を開始しました
創業時は資金や人材、情報など、足りないものばかり。そこで、経営支援のエキスパートである東京商工会議所と金融支援のエキスパートである日本政策金融公庫がガッチリ手を組んで創業された皆さまをサポートする新しい事業を開始しました。(相談料は無料)
東京商工会議所と日本政策金融公庫が用意している創業支援のメニューを御相談のうえ、御案内します。
http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/powerup/
出典: e-中小企業ネットマガジン
北海道・東北 関東・首都圏 中部 中国・四国 九州
◆「はじめの一歩!初心者のための総務基礎講座」を開催します
会社の中心である総務は、お客様の応対から従業員の管理、労働関係までその仕事内容は幅広く、専門知識や年間スケジュールの把握などを身につけなければいけません。尼崎商工会議所では、総務担当者としての知っておくべき必要な心得と知識を学習するセミナーを開催します。
[日 時]4月10日(木) 13:00~17:00
[場 所]尼崎商工会議所 (兵庫県尼崎市)
[参加費]12,400円/人(ただし、会員は10,300円/人)(テキスト代・消費税含む)
[定 員]15名(定員になり次第、締め切り)
http://www.amacci.or.jp/seminar/soumu1404/
出典: e-中小企業ネットマガジン
北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 九州
■ 中国地域 ■
◆中小企業大学校広島校(含む愛媛県、高知県)における「平成26年度研修コース」が決定しました!
中小企業大学校広島校では、経営戦略、財務管理、生産管理など6つの分野について、34コースの中小企業向け研修を実施します。いずれも受講対象者は、経営者、経営幹部、管理者、リーダー候補者等です。研修各コースの内容や研修施設、受講料助成制度等を紹介した研修ガイドを、3月初旬に配付開始します。
http://www.smrj.go.jp/inst/hiroshima/list/details2014/index.html
◆旬レポ中国地域(3月号)を発行しました
中国経済産業局では、旬レポ中国地域(3月号)を発行しました。今月号の特集では、平成26年4月に本格施行される「改正省エネ法」について解説しています。また、調査・報告のコーナーでは、地域資源の発掘からブランド化までを担う人材育成の取組や、展示会の出展事業を通した中国管内事業者の事業化支援について掲載しています。
http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm
◆「中小企業・小規模事業者経営力強化フォーラム」を全国で開催します
中小企業庁および中小機構では、中小企業・小規模事業者に向けて、消費税率の引上げに対する政府の施策や実務的なポイントを説明するとともに、消費税率引上げの影響を乗り越えて経営力強化に取り組もうとする中小企業の取組事例などを紹介するためのフォーラムを全国で開催します。
[参加費]無料
http://www.smrj.go.jp/shouhizei/
4月8日 | 火 | 14:00 | 広 島 | ホテルグランヴィア広島 | ![]() |
■ 四国地域 ■
◆「中小企業・小規模事業者経営力強化フォーラム」を全国で開催します
中小企業庁および中小機構では、中小企業・小規模事業者に向けて、消費税率の引上げに対する政府の施策や実務的なポイントを説明するとともに、消費税率引上げの影響を乗り越えて経営力強化に取り組もうとする中小企業の取組事例などを紹介するためのフォーラムを全国で開催します。
[参加費]無料
http://www.smrj.go.jp/shouhizei/
4月9日 | 水 | 10:00 | 香 川 | 高松センタービル会議室 | ![]() |
出典: e-中小企業ネットマガジン
■■【経営コンサルタントのセミナー】 日本経営士協会主催
系コンサルタントも経営者・管理職も、知識・情報として持っておきたいセミナー
こちら ←クリック
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。
北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州
毎日複数本発信
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |