2014年12月17日
■■【経営マガジン】12月17日改訂号経営とコンサルティング
■■【経営マガジン】12月17日改訂号 経営とコンサルティング
経営コンサルタント歴約40年の経験から、
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報を、毎週月曜日と木曜日に、また改訂版を随時お届けしています。
![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() | |||||||||
【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる | |||||||||
政府日銀:貿易統計(財務省)
| |||||||||
![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() | |||||||||
【経営コンサルタントの独り言】 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。 | |||||||||
■ 日本は観光立国としての地位を取り戻せるか<2/3> 2014/12/14
| |||||||||
↑ PAGE TOP | |||||||||
![]() | |||||||||
| |||||||||
◆《認定情報》下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています 中小企業庁では、下請中小企業者等が、連携して行う取引先の開拓を図る取組を対象とする「特定下請連携事業計画」の認定申請の受付を行っています。法認定を受けると、各種支援措置の対象となります。 詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/131226shitauke.htm ◆《認定支援機関》認定支援機関向け海外展開支援研修の申込みを開始しました (独)中小企業基盤整備機構では、認定支援機関を対象に、海外展開支援のスキル向上を目的とした研修を実施します。 詳しくは、以下のサイトをご覧ください。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2014/140820kensyuu.html ◆《セミナー》全国各地で創業スクールを開講、受講生を募集しています 中小企業庁では、創業を予定している方、創業に再チャレンジする方等を対象に、全国各地の実施機関において創業スクールを順次開講いたします。 詳しくは、以下のサイトをご覧ください。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2014/140819chiikisogyo.htm ◆《補助金》津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(商業施設等復興整備補助事業:民設商業施設整備型)の二次公募を開始しています 本補助金は、原子力災害被災地域及び津波浸水地域(岩手県、宮城県、福島県)において、住民生活を支える商業機能の回復を図ることにより、住民の早期帰還と復興の加速を図る観点から、津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金を拡充し、まちづくり会社等による商業施設の整備を支援するものです。 [公募期間]平成26年10月10日(金)~平成27年3月31日(火) 詳細については、以下のページをご覧ください。 http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/141010saigai.htm ◆《PR情報》ミラサポの「施策マップ」で概算要求の内容が見られます 中小企業庁が運営するウェブサイト、ミラサポの「施策マップ」に、国の中小企業関連の27年度概算要求の内容を一覧できる機能を追加しました。 詳しくは、以下のサイトをご覧ください。 https://www.mirasapo.jp/measure_map/ ◆《補助金》平成26年度地域商業自立促進事業の第2次募集の募集期間を延長しました 商店街等における地域コミュニティの形成、商店街等の新陳代謝を図る取組、商店街等の魅力創造に向けた取組を支援します。 [公募期間]平成26年9月1日(月)~平成26年12月17日(水) 詳しくは、以下のサイトをご覧ください。 http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/141106jiritu.htm 出典: e-中小企業ネットマガジン ◆中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業 ◆中小企業対策事業 地域オープンイノベーション促進事業 ◆中小企業対策事業 商店街活性化支援事業 ◆小規模事業者支援パッケージ事業 地域力活用市場獲得等支援事業 |
関連情報 ←クリック
毎日複数本発信
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |