2016年09月05日
◆【経営マガジン】今週一週間を先取りする 経営とコンサルティング 9月5日号
◆【経営マガジン】今週一週間を先取りする 経営とコンサルティング 9月5日号
【経営マガジン】は、毎週月曜日午前8時30分頃に発行しています。【今日は何の日】【今週の出来事などをお届けします。その他の日には【今日のマガジン】が発行されることがあります。
新暦では9月から10月にかけてが「秋」となり、「葉が落ちる月」が転じて「葉月」となったという説が有力です。
「初来月」「初月」「稲張り月」「張り月」「葉落ち月」というように他の説もあります。 < 詳細 > ←クリック
m
バックナンバー ←クリック
一年365日、毎日が何かの日です。
季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック
【今日は何の日インデックス】
日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
2016(平成28)年9月
4 | クラシック音楽の日 串の日・・・・・<続き> |
5 | 石炭の日、クリーンコールデー 王貞治氏国民栄誉賞受賞 ・・・・・<続き> |
6 | 妹の日 黒酢の日・・・・・<続き> |
7 | CMソングの日・・・・・<続き> |
8 | ニューヨークの日・・・・・<続き> |
9 | 重陽の節句・菊の節句 散髪脱刀令発布・・・・・<続き> |
10 | 屋外広告の日・・・・・<続き> |

国内外で、見落とせない、こんなことが予定されています。それを意識していますと、テレビや新聞、ネット情報を見るときに、見落とさずに情報を入手できます。
【経済時事用語】も併せてご利用ください。
http://www.glomaconj.com/indexpc.html#yougo
国際:G20、自動車F1イタリアGP決勝
9月5日(月)
米国:レーバーデー
9月6日(火)
国際:ASEAN(8日まで)
日本:新車販売台数
9月7日(水)
米国:ベージュブック
9月8日(木)
日本:GDP・景気ウオッチャー調査(内閣府)、国際収支
米国:アメリカンフットボールNFL開幕
欧州:ECB定例理事会
その他:中国貿易統計
9月9日(金)
その他:中国CPI・PPI
9月10日(土)
日本:東京六大学野球秋季リーグ戦開幕

今週の時事・経済関連や社会ニュースから、経営コンサルタントの独断と偏見で、解説にならない解説をお届けします。
4日より2日間の予定で中国においてG20が開催されます。また、引き続き6日から3日間の予定で、ASEAN首脳会議がラオスで開催されます。当然、安倍首相は出席をします。前者は、中国が議長国であり、後者では、中国の影響力の強いラオスでの開催です。いずれも中国が存在感を示すパフォーマンスの場として利用されるのでしょう。
日本では、景気動向指数、景気ウォッチャー調査が内閣府より発表されます。また、アメリカでは、地区連銀経済報告でありますベージュブックがが発表されます。2週間後にはFOMCが開催されることになっています。再利上げの裏付けとなるデータが発表されるのでしょうか?
ヨーロッパでは、ECB定例理事会が開催される予定ですし、中国ではCPI・PPIや貿易統計が発表されます。両者とも、景気の低迷問題を抱えていて、アメリカの再利上げは、さらに厳しさを増すことが懸念されます。
9月の見落とせない出来事 | |
2~3 | 安倍首相訪ロ・東方経済フォーラム |
4~5 | G20サミット |
6~8 | ASEAN |
8 | 欧州中央銀行理事会 |
11~12 | G7保健相会合 |
15 | 民進党代表戦 |
20~21 | 日銀金融政策決定会合 |
24~25 | G7交通相会合 |
26 | 臨時国会召集 |
米国:公開市場委員会 安倍首相国連総会出席 |

※ 未発信のブログを含みますので、時間になりましてから再訪問をお願いします。
◇ 深夜発信
【今日のつぶやき】
前日のつぶやき一覧、7時台に改訂版を発信
◇ 早朝発信 正午発信になることがあります
【お節介焼き情報】 経営のヒント「経営トップ15訓」
◇ 午前発信
【新・今日は何の日】
歴史・季節で感ずる”今日”と時代を読む視点を掴む
◇ 正午発信
【【経営コンサルタントの独り言】
その日の思いつきでひと言
◇ 気紛れ便
その日により発信時間やテーマが異なります。

※ 未発信のブログを含みますので、時間になりましてから再訪問をお願いします。
◇ 深夜発信
【今日のつぶやき】
前日のつぶやき一覧、7時台に改訂版を発信
◇ 早朝発信 正午発信になることがあります
【カシャリ!一人旅】 鎌倉五山+α ゆったり巡り 12 浄光明寺
◇ 午前発信
【新・今日は何の日】
歴史・季節で感ずる”今日”と時代を読む視点を掴む
◇ 正午発信
【【経営コンサルタントの独り言】
その日の思いつきでひと言
◇ 気紛れ便
その日により発信時間やテーマが異なります。
m/th/05
少しでもご参考になればと、経営コンサルタントが、思いつきでひと言をお届けします。
◆【お節介焼き情報】 コンサルタントの人材銀行が装い新たにスタート
コンサルタントにとって、クライアント開拓は頭痛の種です。コンサルタントにとって、実力アップを図らなければ、時代遅れのコンサルタントになってしまいます。クライアントさんからの質問や課題に、どの様に対応したら良いのか、迷うこともあります。
自分の専門外の分野に関する引き合いがあったときに、仲間がいると心強いです。仲間がいれば相談もできます。コンサルタントという職業に特化した情報も入手しやすくなります。相互信頼できる仲間いますと、仕事の依頼も来るようになるかもしれません。これを私達は「共業・共用・共育」と言っています。
一人のメンバーは、皆のために、皆は一人のために
あなたは、あなたの強みを活かしてください。そうすれば、あなたの仲間、あなたを支援したり、困ったときに助けてくれたりするでしょう。
個の力を組織的に活かす
これが、私達のコンセプトです。 登録に登録料は不要です。 サイボウズを使っていますので、訳のわからない仕組みより安心してコミュニケーションできます。
一緒にレベルアップし、一緒に仕事をし、ノウハウを共用しませんか。
あなたをコンサルタントバンクに推薦いたします。
コンサルタントは、いろいろな機会に自分が紹介されることで人脈が豊かになってゆきます。
コンサルタントを目指す人は、プロのコンサルタントと交流する中で成長してゆきます。
実践の場で、共業・共用・共育を推進しながら、コンサルティングを通じて社会貢献をしましょう。
サイボウズを利用していますので、セキュリティめんではあんしんできますが、機能上から、定員(300人)になり次第締め切らせて戴きます。
http://www.glomaconj.com/consultant/conbank-jouhou.htm
http://www.glomaconj.com/glomacontoha/glomaconkenkyukai.htm
お勧めブログ |
■ おすすめブログ 【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】 ◇ 経営コンサルタントへの近道・資格取得 ◇ 経営コンサルタントになろう ◇ 経営コンサルタントQ&A ◇ 新・新米経営コンサルタントの独立起業日記 ◇ 新米経営コンサルタント竹根の独立起業間での心の動き ◇ 経営士塾タスク ◇ 独立起業支援 ◇ 経営コンサルタントのためのIT講座 ◇ 歴史に学ぶ経営 ◇ 心で経営 ◇ 電通鬼十訓・経営15訓 ◇ 経営コンサルタントの本棚 ◇ 時代の読み方 ◇ ブログ案内 ◇ 経営情報・セミナー案内【趣味・旅行のブログ】 ◇ カシャリ!一人旅・写真・趣味 【掲載ブログ】 お好みのブログでご覧下さい。 Yahoo ブログ アメブロ Gooブログ ドリームゲート FC2ブログ |