2011年09月08日
■■“暖かい管理”ができる管理職作り “秘密” の道53
■■“暖かい管理”ができる管理職作り 発展し続ける企業が辿る“秘密” の道 No.53 全文
~ 経営コンサルタントを使いこなせない社長は引退せよ ~
【 重要 】
この連載ブログは、原則としてアメブロの読者登録(アメンバー)された方に全文を無料で提供しています。アメンバーになるのは簡単ですので、アメブロサイトでご登録ください。前回との続きの場合には、理解度を高めるために一部重複して掲載します。
■5-2 “暖かい管理”ができる管理職作り 通算53回
企業経営の基本は、誰でも知っているP-D-C-Aサイクルを回してゆくことです。今日ではそれをさらに発展させた、既述の通りのP-D-C+C/Aスパイラルを持続させ、当たり前のことが当たり前にできる、基礎体力を持った企業作りをすることが企業のさらなる発展に繋がります。
社員のベクトルをあわせ、このスパイラルを持続させることは知識として理解することはできても、いざ実践して行こうとするとなかなかうまくいきません。
たとえば、ゴルフ・・・・・<図版及び続きはクリックして読者登録(アメンバー)が必要です> ←クリック
<続く> 次回掲載をお楽しみに
【 注 】
弊著、経営者・管理職のための「発展し続ける企業の“秘密”の道」(グロマコン出版、A5サイズ約60ページ)は1,000円(税/送料込み)でおわけしています。
■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック
Googleで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページ表示されます。
Posted by 経営士 at 16:28│Comments(0)
│経営のカンどころ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。