2011年10月04日
■■東京:経営革新セミナー 競合戦略から需要創造戦略へ
■■東京:経営革新セミナー 競合戦略から需要創造戦略へ
~ マインドマップで需要創造企業へ転換 ~
【講師】 経営士 戸板 武志 氏
■概 要
企業が持続的に発展するには顧客を創造しなければなりません。
必要なことは、消費者ニーズ、悩み、問題を解決できる商品・サービスを提供することですが、それには企業が新たな取組に挑戦し、需要創造型企業に転換する必要があります。
需要創造型企業とは、開発理念・方針を持ち、消費者ニーズ、悩み、問題等を的確に捉えて可決するための商品・サービスを授業化する仕組のある企業です。
今回は、マインドマップを用いてコミュニケーションを活性化し、需要創造型企業を実現するためにはどう行動すれば良いのかを語っていただきます。
本講演は、日本能率連盟主催、経済産業省後援の第63回全国能率大会論文に応募された論文の内容です。
■日 時:平成23年10月13日(木) 19:00~20:30
■会 場:白王ビル2F 大ホール ※9月から会場が変更になりました
東京都文京区後楽2-3-10
■受講料:当日会場にてお支払い下さい
ビジター 4,000円
会員の紹介者 3,000円
会員 2,000円
塾員 1,000円
■締切り:平成23年10月11日(火)
■問合せ:日本経営士協会 事務局
>> http://www.jmca.or.jp/toiawase/
●詳細情報・受講申込み
>> http://info.jmca.or.jp/seminar/301/detail/ken20111013.htm
■■ 小説 経営コンサルタント竹根好助の先見思考経営 ←クリック
昼休みに小説を読みながらヒントを得る